旅の締めくくりとして、デルタ航空が2019年7月に就航したA330-900neoでシアトル経由で帰国することになった。
これは私にとって初めてのA330-900neoでのフライトであり、デルタ・ワン・スイートでのフライトは2回目となる(私はA350-900で同製品を利用したことがあったので、幅の狭いA330-900neoではどう比較されるのか気になっていた)。
デルタ・ワンのビジネスクラスにマイルを交換する
デルタ・ワンのビジネスクラスの航空券は、ヴァージン・アトランティック・フライング・クラブのマイルを使って予約しました。
ヴァージン・アトランティック・フライング・クラブは一般的に、少なくとも「セーバー」特典に空きがある場合は、スカイマイル・プログラムが直接行うよりもデルタ航空での交換レートがはるかに魅力的です。
私は以下の片道航空券を60,000ヴァージンアトランティックフライングクラブマイルと税金・手数料50ドルで予約しました。
01/12 DL166 東京→シアトル 5:20PM発 9:31AM着
ヴァージンアトランティックフライングクラブはアメックスメンバーシップリワード、チェイスアルティメットリワード、シティサンキューとのトランスファーパートナーですので、簡単にマイルを獲得する方法がたくさんあります。
そして何より、ヴァージンアトランティック航空への移行ボーナスを目にすることもあります。 私は30%のボーナスがあったときにアメックスのポイントを移行したので、航空券はわずか47,000アメックスポイントで購入できました。
Delta One A330-900neo Business Class Review
午後5時20分発のシアトル行きの便に乗るため、午後3時頃に成田空港に到着しました。 デルタ航空は成田空港の第1ターミナルから出発しますが、そこにはスカイクラブがあります。
このラウンジがオープンするのは、あと数ヶ月後には何かが起こると思われます。
私は、このラウンジには圧倒されました。 デルタ航空が羽田空港に新設するスカイクラブでは、もっと良いサービスを提供してほしいと思います。

デルタスカイクラブ成田

Delta SkyClub 成田
シアトルからのインバウンド機は、強い向かい風のため到着が遅れていました。 そのため、ゲートに入ったのは午後4時頃でした。 A330-900neoは、特に大きなエンジンを搭載しているので、とてもきれいな機体です。

Delta A330-900neo
搭乗券には26番ゲートから午後4時25分に搭乗開始と記載されていましたが、全員の降機、機内の清掃、新しい乗務員の搭乗に25分以上かかるため、当然ながら遅れました。
結局、搭乗は午後5時まで延期され、まさにその時に搭乗が開始されたのです。

デルタ航空 搭乗口 成田空港
A330-900neoのデルタワンスイートは、A350-900と比べてどうなのか気になりました!
デルタ航空166便
東京(NRT)-シアトル(SEA)
1月12日(日)
Depart: 5:20PM
Arrive: 9:31AM
所要時間:9時間11分
使用機材:エアバスA330-900neo。 座席:7J(ビジネスクラス)
前方のドアでパーサーのキャサリンさんに迎えられ、一番奥の通路を指差されました。
先にも述べたように、私はA330-900neoに乗るのは初めてでしたが、一見すると、ドア1とドア2の間のスペースが長いことを除けば、他のA330と同じように感じられました。

デルタワンのビジネスクラスキャビンA330-。900neo

デルタワンのキャビンA330-900neo
デルタワンスイートは基本的にヴァンテージXLシートを改良したものです。 これは、スタッガードシートの一種です。
中央エリアでは、各列に交互にシートが並んでいます。

デルタワンの座席A330-900neo
本当は窓側の席がお勧めなんですけどね。
窓際の席は、2A、2J、4A、4J、6A、6Jの偶数列の席が絶対的に良いとされています。
なぜかというと、これらの席は通路から遠く、窓に最も近いため、プライバシーが保たれ、窓からの眺めも最高だからです。

デルタワンの座席A330-。900neo

Delta One シート A330-900neo
私はかなり遅く予約しました。
私はかなり遅れて予約したので、その席は取れませんでしたが、他の窓際の席は取れました。 奇数列の場合、窓側の席は通路に近く、窓からは離れています。
私が座ったのは7J席で、この29席のキャビンの最後尾の右側にある窓側の席です。

デルタのビジネスクラスシートA330-900neo
全体的によくデザインされたシートですが、スイート全体が少し狭くコンパクトに感じられたのは確かです。

デルタ航空ビジネスクラスA330-900neo
デルタ航空ビジネスクラスA330-900neoiv id=”87f0976135900neo

デルタ航空ビジネスクラスシートA330-?900neo
座席の右側には巨大なサイドテーブルがあり、フライト中にノートパソコンなどの荷物を置いておくことができました。

デルタのビジネスクラスシートのアームレスト
その下には、収納スペースがありました。

デルタワンシートの収納
シートの右後ろには、シートコントロール、110VとUSBのコンセント、ヘッドフォンジャックがあるパネルがありました。 また、ヘッドフォン用のフックや水の入ったボトルがあり、露出した部分には何かを収納できるようになっていました。

デルタのビジネスクラスのシートコントロール & 収納
シートの右側に開くパネルがあり、そこにはエンターテイメントコントローラーが入っていて、小さな鏡も付いていました。

デルタのビジネスクラスのエンターテイメントコントローラー
シートの右側にもトレイテーブルが伸びていました。

デルタビジネスクラスシートのトレイテーブル
このスタッガードシートの大きな欠点はフットウェルで、前のシートの横にあるからです。

デルタ・ワンシートのフットウェル
各シートには個別のエアノズルと読書灯が付いていました。


Delta A330-900neo individual air nozzles
後ろから見てもおしゃれなキャビンなのか、それとも空飛ぶオフィスのようなキャビンなのか、まだ決めかねています。

デルタ航空A330-900neoのキャビン
各座席には枕と毛布が用意されていた。 デルタ航空は昔からウェスティンのヘブンリーベッディングと提携しています。 これも他の航空会社が長年かけて追いついてきた部分ではありますが、寝具はしっかりしています。

Delta Westin Heavenly bedding
そして、Tumiのアメニティキットには、靴下、デンタルキット、ペン、アイシェード、ハンドサニタイザー、そしてLe Laboの製品が入っていました。

Delta Tumi amenity kit
座席にはスリッパも用意されていました。

デルタのビジネスクラスのスリッパ
あとはヘッドフォンですね。

Delta business class headphones
チェックインして数分後、フレンドリーなフライトアテンダントが出迎えてくれました。 彼は日本語を話す人の一人で、何も知らなければ東京を拠点にしている人だと思っていました(デルタ航空に東京の拠点があるとは思えませんが)。
出発前の飲み物は、シャンパン、オレンジジュース、水の中から選ぶことができました。
そうそう、あの物議を醸したナプキンは、いまだに私を悩ませています。一見すると、「あなたがいない方が世界は良い」と書いてあるように思えます。”

デルタ航空の出発前のシャンパン
私の席にはフライトのメニューも用意されていました。

デルタ・ワンのメニュー
ほとんどの乗客が2番目のドアから搭乗したので、ビジネスクラスが満席だったにもかかわらず、搭乗手続きのほとんどの間、機内はかなり静かでした。
素敵なパーサーが回ってきて、自己紹介をし、8時間8分のフライト時間を一人一人に伝え、食事の注文を取りました。
彼女は笑顔で、ステータスを持つ乗客一人一人のロイヤルティに感謝しました。
彼女はとても笑顔で、ステータスを持つ乗客に感謝の言葉を述べていましたが、エリートメンバーが少ないことに驚きました。
搭乗手続きは効率的に行われ、午後5時25分にはメインキャビンのドアが閉まり、その5分後にはプッシュバックが始まった。
午後5時40分にタキシングを開始し、午後6時には34L滑走路からエアボーンしました。 前述のように、私はA330-900neoに乗るのは初めてでした。
離陸時にはそれほど違和感はありませんでしたが、少しだけ静かになったような気がしました。
外に出ると、私はエンターテイメント・セレクションを見ました。 メインページには、374本の映画と711本のシリーズという、どれだけのコンテンツがあるかが表示されているのがいいですね。 ワオ!

Delta entertainment selection

Delta


デルタのエンターテイメントセレクション
今回の太平洋横断フライトでは、エアショーもチェックしました。

シアトルへ向かう途中の地図
。

Map enroute to Seattle
「Shrill」を何話か見ることにしました。”
私は「Shrill」を数話見ることにしました。

Deltaのエンターテイメントセレクション
DeltaのA330-900neosにはGogo 2Ku Wi-Fiが搭載されています。
- 「ブラウズ」パスは1時間で6.95ドル、フライト全体では21.95ドルで入手可能
- 「ストリーム」パスは1時間で12.95ドル、フライト全体では39.95ドルで入手可能。95ドル

Delta Wi-Fi pricing A330-900neo
今回は短時間の夜間飛行だったので、結局12.95ドルの1時間パスだけを購入しました。

Delta Wi-Fi pricing A330-900neo
離陸後のサービス開始は早く、フライト開始15分後には温かいタオルが配られました。

デルタ航空ビジネスクラスのディナーサービス – ウォームタオル
メニューは以下のようになっていました。




ドリンクリストは以下のようになっています。


ところで。 デルタ航空では、食事の間、機内の照明を落とし続けていたことを認めたいと思います。

デルタ航空A330-900neoビジネスクラスキャビン
離陸後約30分で最初の飲み物が出されました。
飲み物はシャンパンを頼みましたが、それに合わせてミックスナッツが出されました。 デルタではカナール・デュシェーヌ・ブリュット・キュヴェ・レオニーを提供していますが、これで十分です。

デルタ航空ビジネスクラスディナーサービス-シャンパン & ナッツ
離陸から約60分後に前菜が出てきました。 私は和食のオプションにしたかったのですが、売り切れでした。
それにしても、洋食も美味しかったですよ。 他の航空会社では、前菜、スープ、サラダの中から選ぶことになりますが、デルタ航空では、前菜、スープ、サラダを気前よく提供してくれます。
前菜には次のようなものがありました。
- 海老のマリネ、セロリとピスタチオのサラダ
- ルッコラのサラダ、ふじりんご、にんじん、砂糖漬けのくるみ、スイートオレンジビネグレット
- ワイルドマッシュルームのスープ、パルメザンクルトン
3つともとても美味しく、それに合わせてかなり退屈なパンが用意されていました。

デルタ航空ビジネスクラスのディナーサービス-前菜、スープ、サラダ
離陸から約75分後にメインディッシュがサーブされました。 私はキングサーモンのレモンバターソース、トマトライスピラフ、アスパラガス、ローストレッドオニオン、イエローペッパー、チェリートマトを注文しました。 少しソースが多すぎたかもしれませんが、それ以外は素晴らしい料理でした。

デルタ航空ビジネスクラスのディナーサービス – メインディッシュ
離陸後約1時間45分後にデザートカートが私の席にやってきて、チーズ、チョコレートピスタチオタルト、アイスクリームサンデーの中から選択しました。

デルタ航空ビジネスクラスのディナーサービス-デザート
私のトレイは離陸後約2時間で片付けられ、シアトルまでの残り時間は約6時間でした。

シアトルへ向かう途中の地図
寝る前に、座席のすぐ後ろにある化粧室をチェックしました。
寝る前に、座席のすぐ後ろにある化粧室をチェックしました。

Delta lavatory A330-。900neo

Delta Malin+Goetz toiletries
その時、私はシートをベッドモードにリクライニングして、スイートルームのドアを閉めました。

デルタ・ワンのスイートベッド A330-。900neo

デルタワンスイートのドア

デルタワンスイートのドア
A330-のデルタワンスイートはどうでしたか?900neo?
- A350-900でもそうでしたが、「ドア」はかなり低い位置にあるので、完全なプライバシーは期待できません(ドアのあるビジネスクラスシートはすべてそうですが)
- ベッドモードではシートが狭く感じられ、特にドアを閉めたときには膝を曲げる範囲が狭くなります
これは間違いなく、私のお気に入りのビジネスクラスシートではありません。 同時に、A330-900neoとしては、全体的に非常に良いシートだと思います。

シアトルへ向かう地図
起床後しばらくして、素晴らしい日の出を見ることができました。

太平洋からの日の出
前回見たシットコムが面白かったので、もう一回頑張ってみようと思い、今回は「Casual」を見たのですが、これも面白かったです。

デルタ航空のエンターテイメントセレクション
着陸の約90分前から到着前サービスが始まりました。 まず飲み物が提供され、私はコーヒーを注文しました。 また、「おはようございます、お休みになられましたか」と声をかけてくれたのも良かったです。

デルタワンの着陸前サービス
着陸前の食事は、スペイン風フリッタータ、グラノーラシリアル、鶏鍋の3種類から選べました。 最後のものが一番面白そうだったので、それを注文しました。 海老、しめじ、白菜、柚子胡椒、ねぎ、蒸したご飯が入っていました。
残念ながら、私はそれを特に楽しむことができませんでした。

デルタワンの着陸前サービス
着陸の約30分前にパーサーが機内を通過し、デルタ航空を利用してくれた乗客一人一人に感謝の気持ちを伝え、リンツのチョコレートを配布してくれました。

デルタ・ワンの着陸前のチョコレート
同じ頃、機長が「これから下降して、30分後に着陸します」とアナウンスしました。
上空からシアトルを見て、ちょっと懐かしい気持ちになりましたが、1月のシアトルの気候が恋しいわけではないので、あまり関係ありません。

シアトルに近づいていく様子

View approaching Seattle
結局、午前9時にタッチダウンしました。 しかし、その直後に機長が「私たちのゲートはあと15分は準備できない」と発表しました。
私たちは横に寄って、シンガポール航空のA350-900がプッシュバックしてくるのを見ましたが、なんて美しいのでしょう。

シンガポール航空 A350 シアトル
案の定、15分後にはゲートが空いたので、予定より15分以上早い午前9時15分に到着しました(別のチケットで42分の乗り継ぎをするには十分な時間でした)。

Delta A330-900neo Seattle
Delta One Business Class Bottom Line
デルタ航空のA330-900neoビジネスクラスでしっかりとしたフライトを楽しむことができました。
クルーはフレンドリーで、エンターテイメントやWi-Fiも素晴らしく、アメニティもしっかりしていて、食事も(少なくともメインの食事は)とても美味しかったです。
デルタ航空について私が最も評価しているのは、彼らがいかに一貫しているかということです。
デルタ航空のビジネスクラスは決して世界最高ではありませんが、常に平均以上であり、それには価値があります。
デルタ航空のA330-900neoやデルタワンスイートを利用したことがある方は、どのような体験をしましたか?