70年代のホンダのバイクには、特別な愛情があります。 50年近く経った今でも元気に走っている個体を見ると、なんだか明るい気持ちになりますよね。 それは、世界に誇れるものでもなければ、大袈裟なものでもありません。 ただ、日々の仕事をこなす誠実なバイクであり、その姿は非常に美しい。 もしあなたがそう思いたいなら、この1972年式CL350スクランブラーを気に入ることでしょう。
当然のことながら、この年代のバイクの内部で何が行われているかについては、いくつかの懸念があるかもしれません。 現在の売り手はディーラーであり、このバイクはこのディーラーの手に渡る前に2人のオーナーしかいなかったとされています。 最近、十分なメンテナンスが行われており、こちらのウォークアラウンドとスタートアップのビデオにあるように、走るバイクになっています。 現在の走行距離は10,000マイルです。
Gallery: 1972 Honda CL350 Scrambler








前オーナーがヘッドガスケットを交換しました。 前オーナーはヘッドガスケット、ピストンリング、バルブステムシールを交換し、バルブのラッピングも行っています。 新しいバッテリー、最新のレギュレーター/整流器ユニット、そしてAvon Roadmasterタイヤも最近取り付けられました。 バルブ、イグニッションポイント、キャブレターの混合気などの調整も行われ、新しいドライブチェーンも取り付けられました。
他にも、新しい右スイッチ・アセンブリ、新しいクラッチ、ブレーキ、スロットル・ケーブル、新しいクローム・ヘッドライト・バケットなどが取り付けられています。
このCLには、アフターマーケットのローダウンハンドルバーが付いています。サドルは、ビデオと写真で十分に説明されているように、右下の小さなダメージを除いて、ほぼ良好な状態です。 サイドカバーはCB350のものだが、このCLにはよく合っている。 このオークションで落札された場合、ツールキット(!)とオーナーズマニュアルも付いてきます。
プリロードはリアショックで調整可能ですが、このリストにはショックも従来のフロントフォークも最近のサスペンションメンテナンスについては書かれていません。 前後ともドラムブレーキで停止します。
もし興味があれば、このバイクは、ようやく雪解けが始まったウィスコンシン州のメナーシャにあります。 オークションの終了日は2020年3月13日で、本稿執筆時の入札額は現在1,555ドルに達している。 落札された場合、販売店はこのバイクを必要な場所に発送してくれるそうです。