心内膜

心筋梗塞では、心筋の虚血が心内膜にまで及んで、心臓の内側の膜を破壊することがあります(「経膜的」梗塞)。 心内膜下梗塞は、心外膜に影響を与えないことが多い。 急性期においては、心内膜下梗塞の方が経皮的梗塞よりも危険である。なぜならば、心筋細胞の損傷した境界領域に囲まれた死滅組織の領域が形成されるからである。 この損傷領域は、インパルスの伝導が遅くなり、不規則なリズムを引き起こす。 損傷領域は拡大または拡張し、生命を脅かすようになるかもしれない。 慢性的には、経皮的梗塞は、筋肉の損傷量が多く、瘢痕組織が発達して収縮期の収縮力が低下し、拡張期の弛緩力が低下し、破裂や血栓形成のリスクが高まるため、より危険です。

脱分極時にはインパルスが心内膜から心外膜に運ばれ、再分極時にはインパルスが心外膜から心内膜に移動します。感染性心内膜炎では、心内膜(特に心臓弁を覆う心内膜)が細菌に侵されます。

心内膜炎は、心内膜が細菌に侵されている状態です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です